【神戸で1日どう遊ぶ!?】Memishがおすすめするモデルコース・過ごし方

2025-08-02

美しい自然と洗練された都市が融合した魅力的な街『神戸』。
遠方から神戸に観光する方も多いのではないでしょうか・・
でも、神戸に行って具体的に何をする?と旅先で悩まれる方も多いのではないでしょうか…!

そんな方々に向けて1日の仮スケジュールを立てました!

11:00 生田神社にて参拝(安産祈願・恋愛成就)

「ご縁結びのいくたさん」こと、生田神社は、稚日女尊(わかひるめのみこと)をご祭神として奉り、安産祈願・恋愛成就など、ご縁結びのご利益を賜れる神社です。
恋愛系お守り(恋愛ブレスレットやハート型絵馬)、水占いのおみくじ(水みくじ)など、訪問者に人気のアイテムも豊富です。


11:30 三宮駅周辺散策:三宮センター街にてショッピングなど

三宮センター街は、神戸・三宮の中心に広がる大型アーケード商店街で、地元の人から観光客まで幅広く賑わうスポットです。
グルメ・ファッション・雑貨・書籍・インテリアなど、ジャンル豊富な専門店が並び、地元神戸ブランドから全国展開ブランドまで揃っています。


12:00 北野異人館街散策

異人館はコロニアル、ヴィクトリアン、ゴシック調など多様な西洋建築スタイルを取り入れており、ベランダやベイウィンドウ、赤レンガ・煙突、下見板張りの外壁などが特徴です。


13:00 南京町 中華街にて食べ歩き or 神戸ビーフなどのランチ

神戸・南京町は、元町駅周辺に広がる本格的な中華街で、日本三大中華街のひとつに数えられる人気スポットです。
豚まん(肉まん)、小籠包、焼き小籠包、担々麺などの本格中華料理がずらりと並び、他では味わえない食体験ができます。


14:00 神戸駅方面へ移動(電車 or 徒歩約20分)

JR神戸駅南の再開発エリアにはハーバーランドが広がり、ショッピングモール「umie」、映画館、レストラン、モザイク大観覧車などがあり、家族連れやカップルに人気です。
神戸駅北側は昔ながらの外観が残り、企業オフィスや住宅街が混在。神戸ガス燈通りや旧港の信号所跡など、散策しながら歴史を感じられるスポットも点在します。


14:30 カフェ休憩(スターバックスやMOSAICエリア、umieなど)

海沿いの開放的な雰囲気とゆったり過ごせる空間が魅力。大型書店併設の「大垣書店&Cafe」(umie 5F)は、充電もできるカウンター席があり、小休止にぴったりです。
スターバックスや「にしむら珈琲店(ハーバーランド店)」、MOSAICエリアのテラス席など、港の風と景色を感じながら好きな雰囲気で一息つけます。


15:00 志向に合わせて観光

神戸開港150年を記念して設置されたシンボル『BEKOBE』、高さ108mの『ポートタワー』からのパノラマビュー、
さらにumieやモザイク、神戸ハーバーランド内の商業施設でのショッピングなど、さまざまな楽しみ方ができます。


17:30 ディナー

神戸牛のステーキやしゃぶしゃぶ、皮が薄くパリッとした食感の餃子、新鮮な魚介のお寿司、地元ワインなど、神戸の名物料理を堪能できます。


19:00 夜景

『摩耶山 掬星台』や『六甲ガーデンテラス』、『神戸布引ハーブ園/ロープウェイ』、『メリケンパーク』など、神戸の夜景は美しくロマンチックな雰囲気を楽しめます。


その他、アウトレットパーク、水族館、動物園などもおすすめですが、神戸のモデルコースに悩まれている方、神戸観光するけど何しよう…と感じられている方はぜひご参考にしてください!

1人でも多くの人が神戸で思い出を作っていただけると嬉しいです!!